KAAT神奈川芸術劇場KAAT神奈川劇場(大ホール)のトイレ→1階は狭くて混雑するので注意
ミュージカルや舞台って、トイレの混雑が気にならないでしょうか? 私は、普段トイレが近い方ではないですが、人気の舞台を観に行く→休憩時間のトイレに長蛇の列(特に女性)、と想像すると、途端にトイレが近くなる小心者です。。。 さて、4月から、劇団... KAAT神奈川芸術劇場KAAT神奈川芸術劇場での観劇前後に!行きやすいランチやカフェ
横浜のKAAT神奈川芸術劇場で、劇団四季のノートルダムの鐘が開幕! うちから遠いので、観劇前に腹ごしらえ~ という事で、ランチやお茶に利用しやすかったレストランをまとめました。 中華街やカフェが多いので、お店がたくさんあります。 【洋食・パンケ... 四季劇場「ライオンキング」有明四季劇場の場所とアクセス、食事情報など
いよいよ今月9月26日(日)、有明の新しい四季劇場でライオンキングが初日を迎えます🎇🦁 本当なら2021年4月開幕予定でしたが、感染症拡大の影響で2021年9月に延期となりました。 🦁有明四季劇場🦁 劇団四季の専用劇場 2021年... IHIステージアラウンド東京IHIステージアラウンド東京へようこそ!周辺ランチ(食事)、アクセス、座席情報【修正版】
2017年に誕生した「IHIステージアラウンド東京」。通称ステアラ。 周辺に、な、なにもね~!!! と、ステアラこけら落としの劇団新幹線「髑髏城の7人」に来られた方々が叫ばれて久しいですが、オープン当時は劇場内、周辺含めて食事する所、コンビニなど... IHIステージアラウンド東京髑髏城の七人season極「修羅天魔」2018年3月23日マチネ感想
2017年の「花」から始まった髑髏城の七人シリーズ。最後の極「修羅天魔」を見てきました。 今回もすごかったー! 存じ上げなかったすごい役者さんを知ることができて大興奮! 竜星涼さん、という方なんですけれど。。 もちろん天海さんも古田さんも良かっ... IHIステージアラウンド東京宮野真守さんの捨之介は存在感あった!髑髏城の七人【下弦の月】20180124
超好き!かなーーり自分好みだった下弦の月髑髏城。 どの人物も存在感あった 声が良い人揃いで、お腹から出しているから迫力すごい バランスよかったよかった 人情味があふれていた 上弦の月は、アンバランスな所が良かったと思うが、下弦の月は安定感があ... IHIステージアラウンド東京髑髏城の七人【上弦の月】2018年1月9日ソワレ感想。風と比較して
髑髏城の風がすごく楽しくて、またIHIステージアラウンドにやってきた。 今回もすごく良かったー! 髑髏城シリーズは、内容も面白いし見ごたえあるし、海外公演もできそう。殺陣シーンなんて、外国人にすごくうけそうだ。 【髑髏城の七人Season上弦の月キ... IHIステージアラウンド東京腹筋崩壊w 髑髏城の七人【風】を見た感想 at 豊洲IHIステージアラウンド
豊洲の円形劇場、IHIステージアラウンド東京で公演中の「髑髏城の七人Season風」に行ってきました。 髑髏城も劇団☆新幹線も初めて。 いやーこんなに面白いとは!迫力にびっくりの、腹筋崩壊のとても楽しい時間でした。 【髑髏城の七人Season風キャスト】 ... 暮らし【豊洲】七五三の写真や家族写真に※ららぽーと豊洲にあるスタジオマリオ
豊洲のららぽーとにあるスタジオマリオさん。 七五三や家族写真を取りたい時に便利な写真スタジオです。 やっぱり人生の節目や大事な思い出って写真を残したいですよね。 私も豊洲に住んでいるので、ららぽーとの2階にあるスタジオマリオで何度か写真撮影... 食べ歩き日本初が多い!コレド室町テラスの台湾レストランや行列ができる人気店
日本橋にできたコレド室町テラスに行ってきました。 コレド室町1、コレド室町2、コレド室町3に続いてのモール。台湾からやってきた日本初上陸のお店も多くて、とても賑わってましたね。 「日本全国のウマイもの」+「台湾」+「伝統を体験できる」というコ... アルバイト【令和元年】東京都内で新規オープン※商業施設のアルバイトは採用されやすい
2019年から2020年にかけて東京都内でたくさんの大規模商業施設がオープンします。 東京オリンピックもあって海外からのお客さんも増えますし、アルバイトの募集もかなり増えることが予想されますね。 オープニングスタッフの悪い点と良い点 私も都内のらら... 暮らし衣替えでクローゼットすっきり!19,200円も節約できた【宅配クリーニング】の比較とおすすめ
Yシャツやスーツ、ジャケット、ワンピースなど、 2週間~1か月ごとにクリーニング屋さんまで持っていくの疲れませんか? 私も毎月クリーニング屋さんを使っていますが、クリーニングって重労働なんですよね。 しかも、店員さんは一人のことが多くタイミン... 暮らし【東京・湾岸エリア】タワマンに住みたい?タワーマンション賃貸に2年住んで感じたメリット・デメリット
もともとタワマンに住む予定は全くなかったのに、不動産屋さんに紹介された湾岸エリアのタワマン物件に一目ぼれし移住。賃貸契約して2年近く。 快適に過ごしていますが、実際にタワマンに住んでみると、住む前に抱いていたタワマンのイメージとはだいぶ違... 暮らし銀座で安い医療脱毛6つ!サロンより安い全身・顔・VIO・膝下脱毛
銀座には、たくさんの医療脱毛クリニックや脱毛サロンが揃っています 私も銀座の医療レーザーで脱毛を完了しています...! 新宿・渋谷・池袋など他の東京エリアの脱毛も体験しましたが、実は、銀座の脱毛クリニックやサロンは、安くても綺麗な所が多いんで... 暮らし【女性限定】映画やミュージカルでお得!節約できてポイントたまるクレジットカードを厳選
そんな人におすすめなのが、 クレジットカードの特典を使ってチケットを買う方法です。 クレジットカードには、「優待割引・ポイント付与」があるので、現金払いで買うよりも何倍もお得なんですね。 特に、映画やミュージカルなどの観劇をする人は、普段の...