MENU
当ページのリンクには広告が含まれています。

穴場※寿司だけじゃない。築地には鰻(うなぎ)が美味しい名店も多い

築地といえば、寿司のお店にいくのが一般的ですが、実は鰻(うなぎ)が美味しいお店も多いです。

だいたい、うなぎのお店は約10店舗ぐらい。(※豊洲市場移転にともなって2店舗が豊洲に移転してます)

寿司に比べると、どのお店も「うな重+お吸い物」で「3000円~5000円」と値段が高いので、そのあたりは覚悟していきましょう。ちなみに、うなぎは2018年の漁獲量が99%減と絶滅してしまいそうな勢いです・・・。

目次

うなぎは料理が難しい。

うなぎといえば、串打ち三年、板(割き)五年、火鉢(焼き)一生というぐらい料理するのが難しいと言われている魚。

うなぎが暴れるなか、血を出さないようにさばかないといけませんし、ヌルヌルしていて硬いので串をさすのが難しい。もたもたしていると見が縮んだり血がでてきて見栄え味も歯ごたえも最悪なものになってしまうので、職人技が必要になるんですね。

築地のうなぎ屋さんは、どのお店も、鰻の脂がのっているし、焼き加減も絶妙で良いお店が多いです。

築地でおすすめのうなぎ屋さんランキング

個人的なおすすめはこの3つです。ランキングにはできないので同率一位ということで。

MEMO

竹葉亭 本店(ちくようてい)(クレジットカードOK)
はいばら 築地1号店、2号店(現金のみ)
築地宮川本廛(つきじみやがわほんてん)(クレジットカードOK)

※廛の読み方は「てん」。店と同じです。

うなぎはふっくら。味付けは、甘ったるいうなぎのタレではなく、深みのあるさっぱりした下町風のタレが多いように感じます。

行列ができているお店も多く、うなぎは大量に焼くのが難しいので、待ち時間は30分ぐらいはかかると思います。

築地市場

竹葉亭 本店(ちくようてい)

江戸時代からある老舗中の老舗で美食家の北大路魯山人も通っていたという鰻屋さん。夏目漱石の我輩わ猫であるにもでてきました。銀座店は、永井荷風の『断腸亭日乗』に登場。

2008年のミシュランで、鰻店唯一のひとつ星ということで一番人気です。築地と西宮店がミシュランの星ありです。シンガポールにも2店舗あります。

本店は、江戸時代からの「うなぎ丼」のみでお安いです。うな重を食べたい人は銀座へ。

料亭っぽい作りで風情がある竹葉亭 本店

MEMO
<竹葉亭本店椅子席人気メニュー>うなぎ丼(吸物付)2,592円(税込)
<当店のベストセラー>うなぎ丼(吸物付)3,132円(税込)
<もう一つの名物>たい茶漬 2,160円(税込)

住所:東京都中央区銀座8-14-7
営業時間 :11:30~14:30/16:30~20:00
定休日:日・祝
竹葉亭 本店

綺麗な竹葉亭 銀座店

MEMO
うなぎ丼3,240円(税込)
うなぎ重3,888円(税込)

住所:東京都中央区銀座5-8-3
営業時間 :月~金 11:30~14:30/16:30~20:00
土・日・祝 11:30~20:00
定休日:年末年始、月曜定休
竹葉亭 銀座店[食べログ]

うなぎで迷ったらまずこのどちらかに行くのがおすすめです。

夜の座敷会席もあって、11,000円、13,000円、14,000円のコースがあるので、忘年会や新年会、祝いの席などはこちらを頼むと満足度高いですよ。

また、本家の竹葉亭の他にも東京竹葉亭、大阪竹葉亭があります。本家は、築地と銀座、そごう横浜の3店舗になります。

はいばら 築地1号店

もともと社長さんが静岡県の榛原出身で、鰻問屋をやっていた鰻屋さんです。

つや姫という「甘み」「うまみ」「艶」ともにこしひかりを凌ぐお米を使っていて、とてもうなぎに合うお米だと思います。

MEMO
住所:東京都中央区築地4-8-2
営業時間 :6:30~14:00
定休日:日曜・祝日・築地場外市場休市
はいばら 築地1号店[食べログ]

はいばら 築地2号店

はいばら築地1号店のすぐ近くにあります。1号店とは違い、築地場外市場が休みでもやっています。

松竹梅とあって、竹以上はうなぎの肝焼き串がついています。

2階もあって広めです。

MEMO
住所:東京都中央区築地4-13-16
営業時間 :10:00~14:00
定休日:日曜日、祝日
はいばら 築地2号店[食べログ]

丸静 (まるしず)

築地市場とは逆にあります。築地市場側からだと晴海通りを渡って、築地本願寺の裏側の路地にあります。近くにはかつ平というとんかつ屋さんがあります。

はちまきをした大将がやっていて、店内はテーブル2つとカウンター7つ

メニューが独特で、一般の人は臣の2枚を頼んでおけば良いと思います。

江戸っ子のよく焼かれた豪快な脂の乗ったうなぎです!

MEMO

臣¥3600(2枚)
尊¥4300(3枚)
王¥5100(4枚)

住所:東京都中央区築地6-12-10
営業時間 :11:30~14:30/17:30~19:00
定休日:日曜日、祝日
丸静 (まるしず)[食べログ]

ぎんざ 神田川

ランチがお得なうなぎのお店。

ランチの鰻とろ御飯を食べたくなったらココ。

MEMO

鰻とろ御飯 ¥2,010
鰻重 ¥2,680

住所:東京都中央区銀座8-14-5 銀座KMビル B1F
営業時間 :11:00~14:30/17:00~21:30
定休日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始
ぎんざ 神田川[食べログ]

新富町・八丁堀

築地宮川本廛(つきじみやがわほんてん)

明治26年からある老舗のうなぎ屋さんです。のれん分け店をあわせると10店舗あります。

お吸い物つきランチは、肝吸いではないのですが、うなぎのフワフワ感は一番かもしれません。

MEMO

うな丼・うな重
お吸い物つきランチ 2808円
イ3,564円
ロ3,996円
ハ4,428円
ニ4,860円
中入丼7,776円

宮川築地本廛、世田谷宮川、荻窪宮川、元競馬場前宮川、大塚宮川、学芸大学宮川、鷹番宮川、山王宮川、三田宮川、横浜宮川
宮川本廛・宮川のれん会つきじ宮川本廛[食べログ]

しらゆき

他のうなぎ店と違って、串ものが多いです。

おまかせ鰻串4本セット:くりから(塩)/たんざく(タレ)/ばら(タレ)/ひれ(タレ)や、甘めのうまきなど日本酒にあううなぎの料理が多いです。

うな重もありますが、やはり串系がおすすめなお店

MEMO
住所:東京都中央区新富1丁目15-3

うな重(松)(2300円)

営業時間 :17:30~23:00
定休日:日曜日・祝日
しらゆき[食べログ]

豊洲市場

残念ながら豊洲の制約で、屋内なので炭火が使えず、ガスでうなぎを焼いているそうです。

やはりガスと炭火で違いがでるのがうなぎ。このハンデは大きいです。

ガスには安全のためうっすら匂いがついてますし、ガスは炭素と水素の化合物だから水蒸気が発生します。なので、うなぎが水っぽくなりがちなのでそこを職人技でいかに解消できるかが鍵だと思いますね。

ただ、福せんさんは、ガスでいかに美味しく焼くかに試行錯誤して変わらない美味しさを目指しているとのこと。頑張ってほしいです。

うなぎ 福せん(ふくせん)

ごはん大盛り無料、ごはんおかわり1杯無料、赤だしみそ汁・肝吸い1杯おかわりサービス

MEMO

【うな重】
松 3,800円
並 2,900円
まぶし 2,900円
うな玉丼  2,100円
うな鳥丼  2,100円
うな茶  2,100円

うなぎ 米花(よねはな)

MEMO

うな重3,500円
鶏丼(鶏重)2,000円

なぜ、うなぎはガスより炭火で焼くと美味いのか?

本来、なんでわざわざ炭で焼くのか? 当たり前ですが美味しく焼き上がるからです。 表面はサクッと中はふっくら仕上がるんです。 焼き上がりの中心温度は100℃以上にまで上がります。 ガス焼きでここまで上げようとすると、先に表面が焦げてしまい、商品にならなくなるのです。 これが遠赤外線効果。 だから100%炭で焼かないと本当の違いは出てこないのです。機械ラインの炭火焼きでは「手焼きの炭火焼き」と同じ食感や味にはならないんです。
なんで鰻は炭火で焼くの?

もしも「鰻の味に炭とガスの差などない」という人がいたとしたら、おそらくそういう40点以下の鰻店しか食べた事がない人か、もしくは、味に無関心な人なのではないだろうか。 少なくとも小生の場合は、80点とか、90点のレベルを求めると、「炭」は絶対必須の筆頭の第一条件になる。 結果として、少なくとも80点以上のおいしい鰻重が食べたい小生としては、もうゼッタイにガスの店には行くことはないのである。 今では、新店開拓の場合には、他人がどんなによい評価を下していても、まず「炭火」であることを真っ先に確認している。
『あまりにも惜しいガス焼きの鰻店』

という感じで、美味しいうなぎを食べたい人は銀座、築地、新富町へGo!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次